鬱女につき自宅でSOHOしています

鬱を相棒に人生のエラー&トライを面白がってサバイバルするブログ。 うつ病に疲れたら休むので、もれなくスローライフが楽しめます。

スポンサーリンク

フランス南部で、またテロ事件が起こりました。花火見物をしていた80名以上の人々が、テロリストの運転するトラックに轢かれ、死亡しました。

たくさんの人が集まり、花火をみて油断している時をねらった、悪魔のような犯行でした。

けれど、彼らがそうまでしなければならない理由って、なんなのでしょうか。

もちろん、テロは卑劣で残忍な犯行で、決して許されるものでありません。この記事は、テロを擁護する意図はまったくありません。

続きを読む
スポンサーリンク

躁鬱(双極性障害)だと気付いたきっかけ

1--shared-img-thumb-TAKEBE160224530I9A0327_TP_V

そもそも、良くなったり悪くなったりを繰り返していた鬱女の症状の中に やたらめったら元気な時期がある事に主治医が気づいたのが事の始まりでした。

躁転と呼ばれるその病態を指摘された鬱女は、頑なにその可能性を否定した。

鬱病には慣れ親しんだけど、躁鬱は未知の領域だったから。俄かには受け入れられなかったんだ。

続きを読む

2016年1月より、鬱女がいつもお仕事をさせていただいている クラウドワークスで優秀なワーカーを表彰する「プロ クラウドワーカー制度」がスタートしました。

そして、とても嬉しいことに鬱女の念願だった「プロ クラウドワーカー」の認定を受けることが出来たのです。
念願成就
信じられない思いでいっぱいでしたが、私のついこないだのうつ状態を知っている親類縁者と友人・知人はもっと驚いていました(笑)。

食事も睡眠も、薬の力を借りないではこなすことが出来なかった鬱女。 その様子を知っている人からすれば、驚くのも無理ないと思います。

続きを読む

↑このページのトップヘ